保険・自費を問わず
良質な歯科治療をご提案します!
「歯が痛い!」
歯の痛みとは、ある日突然やってくることも多く、痛みが出たころには手遅れになっているケースもあります。
患者さんの中には、「痛みがない」「痛みが出ても時間が経てば治まる」からといって、異常を放置してしまっているという方もいらっしゃいます。
・痛みはないけど歯が黒いところがある
・何度も歯茎が腫れたり痛んだりしては治まるという症状を繰り返している
・親知らずの周りが痛むことがあるが、ずっとではない
・歯茎から膿が出ることがある
このような症状に心あたりのある方は、気づかないうちに症状が悪化してしまうことがあるため、一般歯科の受診をおすすめします。
当院の一般歯科では、虫歯治療や根管治療、歯周病の治療などを中心に、親知らずの抜歯や入れ歯の製作なども行なっています。
治療はおもに保険治療で行っていますが、患者さんのご希望やお口の状態によっては自費診療の選択も可能です。
長い目で見て、患者さんにとってどのような治療がベストかをご提案いたしますので、なにか不安なことやお悩みがありましたらお聞かせください。
保険・自費問わず、良質な歯科治療をご提供いたします。
また、痛みへの恐怖心から通院をためらう患者さんも多いことでしょう。
当院では、痛みの少ない治療を行うために、麻酔の方法にもこだわっています。
麻酔の温度管理や電動注射器の導入により、麻酔をするときの痛みすらも減らせるよう努力しています。
-
目次
こんなお悩みありませんか?
- 歯がズキズキと痛い
- 冷たいものがしみる
- 歯磨き中に血が出る
- 噛むと痛い
- 詰め物・被せ物が外れた
- 痛くない治療をしてほしい
LION歯科・矯正歯科の
一般歯科
一般歯科では、お口の二大疾患である虫歯と歯周病の治療を中心に、
入れ歯、詰め物や被せ物のトラブル、知覚過敏や口臭などに対応します。
歯の痛みや噛むことのお悩みがある方は、まずは一般歯科をご訪問ください。
歯科医師がお口を診察し、抜歯が必要な場合は口腔外科、予防処置が必要な場合は予防歯科と連携するなど、
お口のトラブルを総合的に治療・健康維持をサポートします。
患者さんの持つ不安と
痛みに配慮した治療
「小さいときに通った歯医者がとっても痛かった・・・」という経験はありませんか?
また、あまり歯医者に通ったことがなく、「歯医者は痛い」というイメージが漠然とある方も少なくはないでしょう。
痛みに対する恐怖心は、当然、多くの患者さんが持つ不安だと思います。
当院では、このような不安を抱えて来院される患者さんからも安心して治療をおまかせいただけるよう、痛みに配慮した治療を心がけております。
歯科治療はあらゆる機器・技術の進歩で、驚くほど痛みの少ない治療ができるようになりました。
これに加え、担当医制による一貫したサポートで、心理面でも安心して治療を受けていただきたいと考えています。
痛みや歯科治療への恐怖感が強い方は、担当医に遠慮なくおっしゃって下さい。
場合によっては麻酔を使用して、丁寧にゆっくりと治療を進めさせていただきます。
■表面麻酔
表面麻酔は、ジェル状の塗る麻酔です。
親知らずの抜歯や歯の神経に近いところにある虫歯治療を行う際は、強い痛みが予想されるため、感覚をなくすための麻酔を行います。
麻酔の注射をする部位に表面麻酔を塗ることによって、口の感覚を鈍くして麻酔自体の痛みを軽減することが可能です。
また、口の感覚が鈍くなる性質を利用して、歯石除去や小児歯科治療のときの痛み軽減のために使用することもあります。
器具が触れる痛みに敏感な方には表面麻酔を検討いたしますので、お申し付けください。
■電動注射器と麻酔液の温度調整
麻酔の痛みには、麻酔液の注入スピードと温度が関係します。
麻酔を注入するスピードが早すぎたり不安定だったりすると、痛みを感じやすくなります。
また、麻酔液と身体の温度差も痛みの原因となります。
当院では、ゆっくりと一定のスピードで注入できる電動注射器を用い、人肌の温度に調整した麻酔を注入することで痛みの軽減を図っています。
もちろん麻酔を注入する前は表面麻酔を行い、痛みを限りなく少なくできるよう工夫しております。
さらに、電動注射器で使用する針は手動の麻酔よりも細いものを使用しております。
麻酔のときのチクッとする痛みや、麻酔液を注入するときのじんわりした痛みが苦手な方でも安心です。
歯周病治療
基本の歯周病治療はもちろん、ほかの歯医者で「歯周病のため抜歯」と診断された方のセカンドオピニオンも行なっています。
多くの歯医者では、最終的な診断名と治療法しか提示しないことが多いように感じられます。
そのため、「よく分からないけど、歯周病で歯を抜くしかないと言われた」という患者さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
歯周病は、1本の歯だけに起こることは少ないです。
そのため、ほかの歯も含めて、なぜ歯周病で抜歯するほどの状態になってしまったのか、問題点を洗い出して考えることが大切です。
問題点を提示できない歯科医師は原因が分かっていないため、明確な治療計画を提示することができません。
当院では、診断名を提示することよりも、問題点を提示することを大切にしています。
「なぜそうなったのか」「なぜそのような治療を選択するのか」、問題点を抽出し論理的にわかりやすくご説明します。
そして、問題点を解決する治療計画を立案することで口腔内の状況改善を目指します。
院長は歯周病学会認定医ですので、より多くの患者さんに専門的な歯周病治療を提供することが可能です。
ほかの歯医者で抜歯と診断された方もぜひご相談ください。
入れ歯治療
「入れ歯を使うと痛い」
「入れ歯が浮いてきて合っていない気がする」
「なかなか合わなくて、調整のために通院するのが気まずくなってしまった」
「せっかく作った入れ歯をほとんど使っていない」
入れ歯でこんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
当院では、保険適応の入れ歯でもしっかりと噛めるようにお作りします。
また、入れ歯は患者さんのニーズに合わせた素材や種類を適切に選ぶことで、装着感・快適性・審美性を向上することができます。
より快適性や審美性が高く、装着感のいい入れ歯をご希望の場合は、金属のバネがいらないノンクラスプデンチャーやコーヌス・テレスコープ、薄くて食べ物の温度がわかりやすい金属床の入れ歯もご案内できます。
当院には大学病院で入れ歯専門の科に所属している医師も在籍しているため、難症例にも対応可能です。
精密歯科治療
LION歯科・矯正歯科では、最新歯科医療機器「歯科用マイクロスコープ(手術顕微鏡)」を導入しています。
歯科用マイクロスコープとは、肉眼では確認が難しいほど微細な変化を見ることのできる機械です。
肉眼では見えにくい小さな虫歯の取り残しの有無や、マイクロクラック(歯に入ったヒビ)などの確認をすることができます。
治療において歯科用マイクロスコープが最も力を発揮するのは、歯の根の治療(根管治療)です。
根管治療では、治療後の再発が問題のひとつとして取り上げられることがあります。
再発の少ない根管治療を行うためには、歯の内部を詳しく確認し細菌に感染している歯の神経を隅々まで取り除くことが大切です。
歯科用マイクロスコープは、目視の根管治療よりも精密に感染源を取り除けるため、治療の成功率がさらに高くなります。
また、再発のリスクも減らせるため、歯を長持ちさせることにもつながります。
継続した定期検診
歯磨きをしているのに虫歯になる、歯茎が腫れる、食事中に歯がしみるなどのお悩みはありませんか?
当院では、虫歯や歯周病、そのほかのトラブルを予防するために、継続した定期検診をおすすめしています。
お口の健康には
1、歯磨き・食生活を含めた生活習慣
2、癖や唾液の質など、個人の持つ特性
3、噛み合わせのバランス
の3つが関係しており、これらの状況を詳しく知ることは、あらゆるお口のトラブルを予防することにつながります。
歯磨きが正しくできていないと、歯の汚れが原因で虫歯や歯周病になります。
また、ダラダラと食事や間食をする習慣がある方や、糖分を摂取する機会が多い方は、虫歯になりやすい口内環境を作っているといえるでしょう。
そのほか、個人の持つ特性や噛み合わせのバランスも口の健康に影響を与えます。
例えば、唾液の性質は虫歯のリスクに関係しています。
また、悪い噛み合わせや食いしばり・歯ぎしりは、歯に余計な負担を掛けてしまい、歯の動揺を引き起こすこともあります。
治療が終わったあとも継続して定期検診を行いに来院していただき歯のチェックすることで、虫歯や歯周病などの早期発見や再発を防ぐことができます。
一般歯科の保険診療と自費診療
当院では、一般歯科において、保険診療と自費診療の両方を行なっています。
保険診療
保険適用の治療は、国から承認を受けた治療法や薬、機器を使用して行う治療です。
治療費の負担率は所得によって異なりますが、多くの方が3割負担で治療を受けられます。
虫歯治療や歯周病治療、入れ歯など、一般歯科で扱う病気のほとんどが保険適用にて治療可能です。
保険適用になる治療法や歯科材料は、基本的に必要十分な機能回復が実現できる範囲の治療となります。
審美性に配慮した治療や最新の薬剤を使用した治療は保険適用外となることが多く、治療の選択肢が限られてしまうことがデメリットです。
自費診療
治療法や使用する歯科材料などが保険適用にならない治療です。
保険適用の治療に対して、費用が全額自己負担となります。
一般歯科では、インプラントやセラミックの被せ物、バネのない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)などの治療が自費診療です。
自費診療は費用面だけで見ると高額になりますが、使う材料や治療法の縛りがなくなるので選択肢が増えます。
そのため、機能性だけでなく審美性の部分においても補えることがメリットです。
また、保険診療の詰め物や被せ物の寿命は2年と考えられていますが、自費診療の材料の寿命はメンテナンスを行えば5〜10年以上です。
機能性・審美性・耐久性の面を考えると、自費診療の方がメリットが大きい場合もあります。
一般歯科の注意点・リスク
一般歯科の治療では、処置を行うにあたり、必ずリスクが発生します。
例えば、虫歯治療のために歯を削ったり、歯周病治療のために歯石を取ったりすると、その刺激で術後に知覚過敏のような症状が出ることがあります。
また、麻酔をした場合は口内の感覚が2〜3時間なくなるため、頬や舌を噛まないように注意が必要です。
治療にかかるリスクは処置の内容によって異なるため、治療前にカウンセリングできちんとご説明いたします。
治療後の注意点や起こりうる痛みについては、お帰りになる前に再度お伝えいたしますのでご安心ください。
もちろん、治療後に痛みや違和感がある場合は、ご遠慮なくお問合せください。
よくある質問
-
冷たいもので歯にしみます。虫歯ですか?
-
虫歯か知覚過敏の可能性があります。
自覚症状がある場合、虫歯が進行していることもあるため、一度診察を受けていただくことをおすすめします。
-
痛みはありませんが、歯が黒いところがあります。歯医者に行くべきですか?
-
虫歯の場合は、痛みがなくても歯の中で大きくなっていることがあります。
痛みが出たときにはかなり進行していることがほとんどです。
できるだけ早く診察を受けましょう。
-
急に歯が痛くなりました。すぐに診てもらえますか?
-
応急処置が必要であれば、できる限り対処いたします。
まずはお電話で状況をお知らせください。受付:平日 9:00〜13:00、14:30~18:30
土曜 9:00〜13:00、14:00~18:00
日曜 14:00~17:00
-
妊娠中でも治療できますか?
-
ご本人の体調、お口の状態や治療の緊急性を総合的に判断して、丁寧に治療を進めさせていただきます。
-
セカンドオピニオンは可能ですか?
-
もちろん可能です。
他院で虫歯や歯周病のため抜歯と言われた方など、まずはご相談ください。
症例①
ゴールドインレーによる治療
治療期間 | 約3週間 |
---|---|
治療内容 | う蝕治療後ゴールドインレーによる修復を行いました。 |
費用 | 総額55,000円 時期や治療範囲によっては金額の変動あり。 |
保険の有無 | 自由診療 |
リスク・副作用 | 脱離など |
著者 Writer
- 横井 宏幸
- 役職:理事長
診療日:火・水・木・金・土
医療人として、人間として、
「信頼される歯科医院」を目指します。
【経歴】
神奈川歯科大学 歯学部 卒業
明海大学病院歯周病科 入局
2014年4月2日 LION歯科・矯正歯科 開院
【資格】
日本歯周病学会 認定医
歯科医師臨床研修指導医
歯科医師
【所属】
日本歯周病学会
関連コラム
COLUMN
妊婦歯科健診について知っておきたいこと|赤ちゃんに...
根管治療はしない方がいい?|メリットやリスクについ...
なぜ口内炎ができるのか?原因と対処法を徹底解説
ドクター紹介 LION歯科・矯正歯科 松下 千夏先...
知られざる金属の影響|メタルタトゥーの原因と治療法
ドクター紹介 LION歯科・矯正歯科 名嘉眞 武人...
八重歯と犬歯の違い|実は異なる意味を解説
インプラント治療の医療費控除|保険は適応される?
診療案内
一般歯科
虫歯や詰め物の脱離、口内炎などのさまざまな症状を治療します。
当院では治療に高倍率ルーペを使用することで、肉眼で行う処置よりも精密な診査・診断・治療が可能となっております。
歯周病治療
マイクロスコープやEr:YAGレーザーを使用して、歯周病の早期発見と再発の起こりにくい治療が可能です。
当院には歯周病でお悩みの患者さんが、セカンドオピニオンとして毎月多数来院されます。
院長が歯周病学会認定医のため、経験豊富な専門的知識と技術を駆使し、治療を行います。他医院で抜歯と診断された方も歯を残せる可能性があります。
歯周病でお悩みの方は、ぜひご相談下さい。
神経がない歯のウォーキングブリーチ治療
歯の神経が死んでしまった失活歯や無髄歯が黒ずむ現象は、多くの患者様にとって大きな悩みのひとつです。特に前歯など、日常のコミュニケーションで目立つ場所に変色が生じると、その影響は見た目や自信にも関わることがあります。しかし、通常のホワイトニングではこの変色を改善することはできません。 ウォーキングブリーチは、失活歯の内部に漂白剤を入れ、内側から変色を除去して白さを取り戻す治療法です。外見だけでなく、患者様の笑顔にも自信を取り戻していただけるホワイトニング技術です。
ホワイトスポット治療(icon)
前歯の表面に白斑(ホワイトスポット)が急に出来た、または前からあって気になるなどのお悩みの方はいませんか?アイコン治療は、ホワイトスポットを削らずに改善するための治療法です。この治療は虫歯の進行を抑え、審美的な改善を図ることができるため、「白いところが気になるけど歯はなるべく削りたくない…」、「気になるけど、歯科医院で“削る必要がないからそのままで良い”と言われた」等のお悩みのある方におすすめの治療法です。
セラミック治療・審美歯科
「セラミックで審美性の高い被せ物や詰め物を入れたい」という患者さんのご希望にお答えできるよう、リーズナブルな価格で行えるセラミックを揃えております。
他院で複数の白い歯の治療をお考えの方や銀歯が気になっている方は、ご相談下さい。
インプラント治療
インプラント治療は人工歯根を骨に埋入して、失った歯の機能を回復する治療方法です。
仕上がりが天然歯に近く、入れ歯やブリッジのように隣接する歯や歯茎に負荷をかけないため、長期的に見るとより多くの歯を残すことが可能です。
根管治療
(マイクロスコープ)
マイクロスコープは、「肉眼で確認できないほどの小さな虫歯、歯石の発見」「歯の根の感染源の除去」を従来よりも精密に行うことができます。
肉眼よりも細かい部分に潜む感染源を精密に除去するこで、すべての患者さんの「なかなか治らない」にお応えしていきます
矯正・
インビザ
ライン
「お子さまの将来の歯並びが心配」「歯並びが悪くて自信が持てない」「噛み合わせが悪くて食べ物がよく噛めない」などのお悩みを矯正治療で改善します。
当院では小児矯正から成人矯正まで、幅広い年齢層の治療が可能です。
また、短期間で行えるマウスピース矯正や気になるところを部分的に治す部分矯正にも対応しており、患者さんのご希望を考慮した治療方法をご提案いたします。
親知らずの抜歯
親知らずが骨の中に埋まっているような難症例では、親知らずの根が下顎を通る神経の束(下顎管)に接している場合があり、CT撮影にて3次元的に親知らずと下顎管の距離を把握することが大切です。
当院にはCT撮影が可能なレントゲンがあるため、大学病院に紹介されるような難易度の高い親知らずの抜歯も安全に行えます。
ホワイト
ニング
当院では、歯科医院にて治療を行う「オフィスホワイトニング」、患者さんがご自宅で行う「ホームホワイトニング」、2つを組み合わせて行う「デュアルホワイトニング」が可能です。
初診時に歯科医師がお口の中を確認し、施術時に知覚過敏やそのほかの副作用が出やすいかどうかなどをしっかりと確認いたします。
検診・
クリーニング
お口の健康維持や詰め物・被せ物・インプラントなどを長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスや歯磨き方法の見直しなどが大切です。
当院では3ヶ月から半年に一度来院していただき、虫歯や歯周病の有無などをチェックすることをおすすめしています。
小児歯科
小児歯科はお子さまの成長や乳歯の特性などを考慮して、適切な方法を選択することが大切です。
小児歯科に精通した歯科医師が適切に診断を行ったうえで、焦らず、じっくりとお子さまと向き合い、お子さんの受け入れられる範囲を見極めてスピーディに治療します。
入れ歯
保険適用の入れ歯から自費の入れ歯まで、しっかりと噛めるように丁寧に作製いたします。
審美性を考慮した入れ歯やより強度や適合性の高い入れ歯作製にも対応できますので、お作り直しをご希望の方もご相談ください。
親知らずの移植
歯を失った部位に、インプラントやブリッジではなく機能していない(噛んでない)親知らずを移植して、欠損部位の機能回復はかります。
食べ物の歯ざわりなどの感覚をできるだけ残せるというメリットがあります。
歯科用CT
詳しく見る
当院のご紹介
ABOUT US
LION歯科・矯正歯科
- 住所
-
〒232-0016
神奈川県横浜市南区宮元町2-26-3
- 最寄駅
-
横浜市営地下鉄ブルーライン「蒔田駅」徒歩4分
横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町駅」徒歩12分
京浜急行「南太田駅」徒歩13分
京浜急行「井土ヶ谷駅」徒歩17分
- 駐車場
-
なし
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | △ | - |
- お電話でのお問い合わせ
-
045-315-5859
- 24時間受付